特 徴 絵具,技法にこだわった,ひと味違った絵画教室!
油彩画を中心に,絵具の特性を理解して,絵具を活かすルールに従った描き方をご指導します.
   講義と実技の2本立て
講義では描きかたの指導だけでなく,絵具とは何か,その種類と性質,それぞれが誕生した歴史的背景などを体系的に解説しています.皆さんの「知りたい」にお応えして,正しい知識に裏付けされた制作を実現します.
実技では,デッサンから油絵,水彩,加えて卵テンペラまで,さまざまな描画材料による制作に対応します.
とくに油彩画は,インプリマトゥーラ(有色地)を活かして,明暗に従って制作する方法をご指導しています.
実技のメニューは個別に設定可能
皆さんの「描きたい」を実現するために,講師が薦める企画制作と,個々のレベルやご興味に応じて個別に設定する自由制作のカリキュラムがあります.
自由制作の場合は回数も相談に応じますので,短い時間で点数を多く描いたり,じっくりとひとつの作品に取り組んだりすることが可能です.
手作り絵画材料
いろいろな絵具に使用できる白亜地パネル,水彩絵具やパステルの作製方法の指導もカリキュラムに含みます.
   
主宰・講座講師
 beacon art studio代表,ACP美術保存パートナーズ設立メンバー
1959年東京生まれ.
東京芸術大学油画卒業,同大学院保存修復技術修士課程,博士課程修了,
美術博士

文化庁芸術家在外派遣研修員,文化財保護振興財団在外研修員として19992002年まで渡米.ボストン美術館などで西洋絵画の組成研究,保存修復に従事.
現在,多摩美術大学,工学院大学,群馬県立女子大学,横浜美術館「市民のアトリエ」などで絵画材料,技法,制作理論などを指導.自らは油彩画,卵エマルションテンペラ画を制作.
お問合せ先: 鈴木 淳 beacon art studio (ビーコン アート スタジオ)
toiawase@basjp.com
*会場施設(アートフォーラムあざみ野)への問い合わせはご遠慮ください.
   
絵画技法材料研究会の活動
終了 第8回絵画技法材料研究会作品展 アートフォーラムあざみ野
    第7回絵画技法材料研究会作品展 戸塚区民文化センターさくらプラザ
  第6回絵画技法材料研究会作品展 アートフォーラムあざみ野
    第5回絵画技法材料研究会作品展 アートフォーラムあざみ野
第4回絵画技法材料研究会作品展 アートフォーラムあざみ野
第3回絵画技法材料研究会作品展 アートフォーラムあざみ野
第2回絵画技法材料研究会作品展 ミニアチュール展
 アートフォーラムあざみ野
第1回絵画技法材料研究会作品展 神奈川県民ホールギャラリー
bas-home
bas-works
bas-explore
bas-group
bas-mail
bas-member
bas-updating
bas-link
bas-sitemap
bas-terms
絵画技法材料研究会 講座(絵画教室)概要
会場: アートフォーラムあざみ野 アトリエ(3階)
横浜市民ギャラリーあざみ野
所在地: 横浜市青葉区あざみ野南1-17-3
交 通: 横浜市営地下鉄,東急田園都市線「あざみ野」駅下車,徒歩5
講座日: 日曜日(月3回程度)
時 間: 10:3016:30
午前
10:3012:00:講義または実技,午後 13:0016:30:実技
講座は施設の貸会場を借用して開催しています.施設が実施する会場抽選により講座日が決定します.
*土曜日に変更の場合があります.
*午前休講の場合あります
費 用: 3,500/回
応募資格: 16歳以上の社会人および学生
長期,継続して参加可能な方.経験は問いません.
要・面談
受講希望の方は講座の見学にお越しください.本会の講座は描き方に制約を設けています.ご希望にお答えできない場合がありますので面談をお受けいただきます.

日時をご相談します.事前にご連絡ください
定 員: 25程度(現在受講者数:20名)
You are here: ホーム > 関連グループ > ATM
bas-group
bas-acp1